来年windowsXPのサポートが切れるということで、8月中、まずは頻繁には使わなくなった2台のデスクトップをお役ごめんにし、2台のノートパソコンを購入、ソフト類の入れ替え戦を完了した。
当社のパソコンは、デスクトップはデル、ノートパソコンは東芝を使用してきたが、今回ノートもデルにしてみた。
パソコンが普及し始めた10数年前は、秋葉原から部品を買って、組み立てて使っていた。
性能についてある程度知識があるからか、完成品を調達しても、ありがたいことに、今までさほどのトラブルに見舞われたことがない。
と同時に、事務所内のレイアウトも変更し、スタッフが資料を広げやすく、かつ動きやすく、効率が上がるよう、作業環境を配慮した配置に。
9月からは、OSがXPのパソコンを、順次7に移行していく予定である。
(2013/08/30:田村)
※このコラムに掲載した内容に関してのご質問には、お答できません。
ご了承ください。
- Newer: マクロ実行時エラー459
- Older: AutoCAD(3D)の社内研修のポイント