業務中、この二つの違いは何?と思ったものをまとめました。
1) 長穴ときり穴
きり穴→通常の丸い穴
長穴→普通の丸い穴を伸ばしたもの。現場状況の正確な数値がわからないときに調整がきくので便利
2) ケミカルアンカーとメタルアンカーの違い
メタルアンカー→ボルトを打ち込むだけのもの
ケミカルアンカー→先端を斜めにカットしたボルトを接着材の入ったカプセルに打ち込んだもの
業務中沢山の用語が出てきますが一つ一つ調べて業務に生かしていきたいと思います。
(2018/09/25:和泉)
※このコラムに掲載した内容に関してのご質問には、お答できません。
ご了承ください。