ES(エンジニアスケジュール)

Ms_ProjectESをいざ書き出してみると工事期間、製作期間と他社・他課との調整もあり、分からないことも多く、なかなかスケジュールを引けなくなってしまいますが、必要項目を抜き出して、納期遅れを発生させない様に業務を行う上で最も重要となるのが、ESであります。
今回は私が引き継いだ案件のESを再考してみました。
ツールはofficeツールのMicrosoft Projectを使用して、必要項目をサマリー、タスクに書き出し、どの項目がどこまで進んでいるかを一覧し、終わっていない項目がどれぐらいあり、どれほどの期間で終わるかを考慮しつつ、業務完了日に向けて、バーチャート形式で書き出すことが出来ます。
引き継いだ案件では担当者のESが無い状態で業務が進んでいた為、私自身何をいつまでに終わらせるかを把握出来ず、その場その場の対応で時間がかかり、また後戻りと繰り返していましたが、今回スケジュールを可視化し、終わっていない項目をいつまでに終わらせるかを全体的に把握出来た為、残りの業務を効率良く行い、また項目によって後戻りしない様、設計業務を進めていきたいと思います。

nagahari
長張 2019/01/23
トップページ