Inventor LT 2011の基本操作 その2

前回(Inventor LT 2011の基本操作 その1)の続きです。

 

(7)残りの部分をスケッチする。

clip_image002[8]

1.スケッチしたい面に作業面を作成する。

2.スケッチ画面にする。

3.「線」を使って外形を適当にスケッチする。

4.「一般寸法」を選択し、底辺から円孤中心までの長さおよび半径を指定する。

5.スケッチした二つの線に対しては「同じ値」を、線と円孤には「正接」を「拘束」する。

6.スケッチ画面を閉じる。

clip_image002[10]

 

 

 

 

 

 

(8)厚みをつける。

clip_image002[12]

1.フィーチャ画面で、「押し出し」を選択。

2.厚みを入力する。

3.「OK」。

 

 

 

(9)穴をあける。

clip_image002[16]

1.「穴」を選択。

2.「配置」にある「同心円」を選択し、任意の面をクリックし、同心円にさせるエッジをクリックする。

3.ダイアログボックスにて、穴サイズ・形状・深さを選択または入力し、「OK」。

 

 

 

(10)押し出すための円をスケッチする。

clip_image002[20]

1.スケッチ画面で、「ジオメトリを投影」させた円を「オフセット」し、「一般寸法」で円の直径を指定する。

2.スケッチ画面を閉じる。

 

 

 

 

(11)円を押し出しする。

clip_image002[22]

1.フィーチャ画面で、「押し出し」を選択。

2.厚みを入力する。

3.「OK」。

 

 

 

(12)リブを挿入する。

clip_image002[24]

1.「作業フィーチャー」の「平面」を選択。

2.二つの平面の中間に作業平面を作成する。

 

 

 

 

clip_image002[26]

3.スケッチ画面で、リブを取り付ける位置に「線」を引く。

4.スケッチ画面を閉じる。

 

 

 

 

clip_image002[28]

5.「リブ」選択し、リブを取り付けたい方向を指定する。

6.リブの厚みを入力する。

7.「OK」。

 

 

 

(13)完成。

clip_image002[30]

matsuzawa
松澤 2011/06/06
トップページ